FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/25(日) 御殿場 RINCOLO 『「ごてんばで逢いましょう」 カウチポテト ワンマンライブ』

「シミフェス!!」を観覧後、電車で御殿場へ。ライブハウス RINCORO にて、『カウチポテト』さんワンマンライブです。再確認ですが。「ライブレポ」ではなくて『覚え書き』ですので、ご了承くださいませ。(笑)RINCOLO におジャマするのは今回で3回目。もう…

4/25(日) 第9回 シミフェス!! 『練』ほか

この日は御殿場まで『カウチポテト』さんのワンマンライブを観に行くので、「シミフェス!!」は残念ながらパスだな~と思ってたのですが。よくよく考えたら御殿場は17:00開演。清水駅から14:30ごろの電車に乗れば充分間に合うことに気付き、ちょっとシミフェ…

4/21(水) もでらあと 『練 with 樽井直美・佐々木優樹』

もでらあと 第3水曜日は Vn. の『樽井直美』さんのレギュラー枠。今回は、『練(ねり)』のお二人を中心に、樽井さんと G.『佐々木優樹』さんとのジョイントでした。(正式名がわからないのでテキトーに書いちゃいましたが。)練さんの楽曲に、樽井さんの浮…

FJ ライブ告知です!

先日、暫定情報にてお伝えしました『FLOATING JAM』の次回ライブ出演。正式にご案内いたします。 2010年5月7日(金) 『5月定例 やまぼうしライブ』 会場:コーヒー&ギャラリー やまぼうし 19:30 - 21:00 料金:@500円(1ドリンク付き) チップイン制 《出演…

『 不埒なロンドン三昧 2010 』  02. 妄想編 (その2)

確かにこの『バタシー発電所』、私が知ったきっかけは音楽ですし、やっぱり多くの音楽好きがここを訪れているものと思われます。「PINK FLOYD」のアルバムは何枚か持っていて、 「PINK FLOYD は好きか? 」と問われれば確かに好きなんですが・・・。ここのと…

『 不埒なロンドン三昧 2010 』  01. 妄想編 (その1)

英国 ロンドンへ、旅行に行ってまいりました。2010年4月7日(水)~11(日)の期間、3泊5日にて。その「覚え書き」です。私自身にとっての覚え書きの側面が主ですが、ド素人目線ゆえに何らか同じような境遇の方のお役に立てたらよいな~とも思っております。…

久々、浮上致します!

ロンドンとかはとりあえず放っておいて、久々のライブ告知です。今回は、何と FLOATING JAM 初の「屋内」ライブ。『やまぼうしライブ』に出演決定いたしました。(ライブのブッキング及び当日のPA担当『PAしのらり』さんのところから丸々 拝借) ▼ 5月定例…

帰国しました。

本日、ロンドンよりもどりました。(何の前置きもありませんが。)日記ネタとしてどんな風にまとめたものかと、ちょっと思案中です。ただし「書くか/書かないか」という選択も含めて検討中。(例によって必要以上に くど~い内容になるのが目に見えてるので…

「昨日の自分にサヨナラ!!」企画 【その4】 『 Theme From Beverly Hills, 90210』 3/3

(2/3からつづく。)今回のサンプル曲を聴いて「あれっ?」と思った方も多いかも。あくまで「旧ビバヒル」のテーマ曲なのですが、TVで流れるバージョンとはアレンジが違います。もしかしたら逆にこのCDバージョンの方が、「なだぎ&友近」のコントのBGMと…

「昨日の自分にサヨナラ!!」企画 【その4】 『 Theme From Beverly Hills, 90210』 2/3

(1/3からつづく。)脱線ついでに、さわやか青春ドラマの恋愛事情についてもう一つ。多分に私の偏見もありますが、主役が女性の場合、三角関係で泥々沼々という度合いがものすご~く高い気がします。新しい彼氏ができたのに、消えたはずの元カレが舞い戻…

「昨日の自分にサヨナラ!!」企画 【その4】 『 Theme From Beverly Hills, 90210』 1/3

唐突ですが、『ビバヒル』です。NHK(なぜか教育!)にて、米ドラマ『新ビバリーヒルズ高校白書』が始まりました。1990年代に放映された『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』のリニューアル版。ご存じの方も多いと思いますが、旧作の原題が『Beverly Hills …

人として。

先日ついに、各方面からの情報に踊らされた結果として、地デジ対応液晶TVを購入致しました。置き場所を確保する前に買ってしまったので、とりあえず仮置き。仮置きのつもりが「そのまま10年」っていうのはよくある話。(私の場合。)省エネ機能として『人感…