FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

リハ初め

イメージ 1
本日は、本年最初の FLOATING JAM リハ。

新曲の仕込みも ある程度「見えて来て」一安心。
ただし、ここで安心し切ってしまうと大ケガのもとであります。

新機材も地味に投入。
周辺サポート機材も含めて、これで完結というのは なかなか見えないもんです。
まあ、何かにかこつけて とりあえずモノ買いたいというのもあるんですが、実は。



すでに『FLOATING JAM web』の「INFORMATION」にアップしておりますが、
ライブ告知です。


昨年 8月に続き、FLOATING JAM 2回目の出演です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 2012年2月10日(金)
 ACOBATTLE☆SURUGA 8

 会場:沼津 Speak EZ
   〒410-0801 
   静岡県沼津市大手町2丁目3-2 山口ビル 2F
   090-4232-2625

 20:00 START
 1,000円(1ドリンク付)

 《出演》
 ●佐藤としゆき
 ●吉留祐真
 ●FLOATING JAM
 ●村田将良
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ということで、興味とお時間のある方は、ぜひ!

「今年の目標」

イメージ 1
大体、年頭に「今年の目標」とかを掲げたのって、中学生の時くらいでしょうか。
紙に書いて学校に提出する必要があったので。

そういう意味では、小学生の時にも同じ様なことは していたはずなのですが、ちょ
っと意識が違った。


私は、「目標は?」と問われると 概ね『早寝早起き』くらいしか思い付かないので
恐らくそんなことを書いていたのだろうと思うのですが・・・。


小学生時代には無邪気に

 《今年の目標》 早寝早起き

とか書いていたはずです。


これが中学生になると、

 《今年の目標》 「早寝早起き」を目標としたい。

という表現に。

ものすごく屁理屈っぽいのですが、この " 目標としたい " というところにビミョ~
に埋め込まれた自意識。
 「早寝早起き」
そのものが目標なのではなく、
 「早寝早起き」を目標とすること
を " 目標 " として掲げるという意。

・・・アホだ。



よく 目にする/耳にする、

 ~ " 天才 " と呼ばれる人は、実は人知れず人並み以上の " 努力 " をしている。

というレトリック。
それ自体は否定するものではありませんが、「努力できる " 才能 " 」というものも
実は 備わっている人/備わっていない人 がいるんじゃないかと。
というのを日々、「努力ができない」ことの言い訳にしておりますが。



ということで、

 《今年の目標》 「 " 努力 " を身につける努力をすること」を目標としたい。


・・・アホだ。

2011年

イメージ 1
この年末は 恐らく例年以上に いろいろな人が いろいろな思いで " 今年 " を締めく
くってくれるものと思われますが。

私も私なりに締めくくり・・・、と言いたいところですが、書きそびれていた記事
で 一応の締め。



9月の防災の日の前後だったと思います。
TVのワイドショーで、
 「40万円の津波シェルター」
というものが紹介されてました。
確か、防災グッズの見本市のような場で発表/展示されたという流れだったはず。

モノは こちら 参照。

直径 1.2 ~ 1.5m の FRP製のボールで、頑丈で かつ 水にも浮くということらしい。


海沿いに住む私としては、それなりに関心はあるのですが・・・。

造ってる人も 買ってる人も 大マジメだとは思いますが、恐らくこれを見た 10人中
9人までが 江戸川乱歩の『鏡地獄』を連想したに違いない。


蛇足ながら、江戸川乱歩の『鏡地獄』とは・・・。

20数年前に読んだ記憶だけで書きますので かなり怪しい部分もありますが、念の
ため【ネタバレ注意】。

 主人公 = 一人称の「私」が語る体裁だったはず。
 「私」の幼なじみの友人は、子どもの頃から 鏡/レンズ/幻灯機 などといった
 光学系の機器に異常なまでの執着を持っており、それらの収集やら それらを使っ
 た実験/悪戯に明け暮れていた。
 父親が亡くなって遺産を引き継ぐと、その執着の度合いも極まれり。
 外部との交流を断ち、金に飽かせて職人に様々なオリジナルの光学器具を造らせ
 ては " 実験 " に没頭。
 そして最後に辿り着いたのが・・・。
 直径 1m(くらい だったと思います)の球形のガラスに銀を吹き付けて造った全
 周鏡の小部屋。
 このガラス球(= 究極の凹面鏡)に出入り口と照明用の電球を取り付けて乗り込
 んだ彼を待っていたものは・・・。

といった感じ。


さすがにここまで極端ではないものの、私も多少 鏡などには執着もありまして。
子どもの頃、母親の三面鏡の間にはさまれて何時間も " あの " 無限に繰り返す合わ
せ鏡の異様な像を眺めていた記憶があります。
そういえば、遊園地のビックリハウスとかで「全面 鏡の部屋」というものを体験し
た記憶はあるのですが、恐らく大勢で わいわいやってて終わってしまったに違いな
い。特に深く味わったという感慨はないので。
あぁ、もったいない。



数年前、この球形の鏡を CGで再現したてみたいな~と思い付きはしたのですが、
あっさり挫折。
鏡の造作自体は可能だと思いますが、むしろ キモになるのは自分自身の身体のモデ
リングでしょう。
鏡に写るモノは正に自分自身の姿(のはず)。
さらに言うと、身体の中でも最も重要なのが「顔」の造形。
このガラス球のサイズからして、視線の先にはまず自分の顔の鏡像があるはずなので。
自作の人体モデルも一応あるにはあるのですが、あくまで簡易的なもので、特に顔
はテキトーな塊でしかない。

・・・故に、挫折。
(まあ、手間の問題だけなので再トライしてみてもよいかな~とは思いますが。)




津波シェルターの話にもどります。

このシェルター、TVには一応 ユーザー と称する家族が出演しておりまして。
家の中に設置するとそれなりに部屋を占有してしまうので、普段は子どもの遊び場
(「秘密基地」的な)として利用し、いざという時には この中に逃げ込むようにと
教えているとのこと。

確かに、すぐに自力で逃げられない人や、そういう家族と同居している人にとって
は究極の選択として「アリ」かもな~と思います。
黙って津波にのまれるのを待つよりも、いくらかは生存の可能性が高まることを期
待したい。
ただ、本気で利用するにはそれなりの備えも必要でしょう。
例えば、実際にこのシェルターで海上を漂流する状況を想定して、数日分の水や食
料を積み込んだり。携帯電話がダメな場合に助けを呼ぶための無線機も。

設置場所も悩みどころ。
屋上やテラスとかがあれば、漂流前提で屋外に置くのがよいのか?
とはいえ、屋上がある家ばかりじゃない。
とすると、やはり屋内設置?
でも、強度は充分だったとしても、屋内設置だとそのまま家の倒壊に巻き込まれて
出られなくなる可能性も?
(決してこの製品の批判ではなく、現実的な使用状況を想定しての考察のつもり。)


そして、何より重要なのは 実は『精神力』なんじゃないかと。

このシェルターの中で「津波を待ち受ける/のまれる/漂流する」といった極限の
状況に置かれることになるわけで。
『鏡地獄』よりも はるかにリアルな想像が及びますが、それだけに私にはムリかも
知れない・・・。



と、全く締まりませんが、" 今年 " のうちに書いておきたかったので。

12/25(日) 新静岡セノバ 「LOVE Xmas2011 セノバ ハートフルライブ 『ノーザン☆スター』」

この 11月から FJスズキ脳内で開催しておりました『年末 ライブ観覧祭り』。

ついに、本日で 一区切りということで。


昨日に続き、屋外ライブ観覧。
10月(でしたっけ?)に新装オープンした「新静岡セノバ」(旧 新静岡センター
にて、『ノーザン☆スター』さんのライブがあるとのこと。

実は、初セノバ でこざいます。


正面入り口に で~んと巨大クリスマスツリー。
イメージ 1

このツリーの前で、まずは 15:00 の部。
イメージ 2


ノーザン☆スターさんの静岡市内でのライブは、今年 4月の「RERA RERA RU.
支援ライブ」以来ではないかと。

クリスマス・ソングとオリジナルを絡めた 30分。
昨日より寒いという予報でしたが・・・。
ひさびさの ノーザン節を聴かせていただき、なんだか ほっとした気分。

お客さんも ひさびさの方々にお会いできまして。


そして、17:00 の部。
イメージ 3

寒さも極まっております。
それでも やっぱり観る方はお気楽なんですが、演る方は・・・。


とにかく、おつかれさまでした。



ライブ観覧の合間に 初のセノバ内 散策。
といっても、ほとんど「東急ハンズ」内でしたが。
気になっていた 東急ハンズ、開店時にワンフロアだと知ってから「まあ、そんな感
じ」であろうと思っておりましたが、まあ そんな感じでした。

透明半球アクリルドームのない 東急ハンズなんて、クリープを入れないコーヒーど
ころか、コーヒーを入れないクリープみたいにパサパサじゃございませんか。
(ウソです。)
ちゃんと " 還元 " いたしましたよ、東急ハンズ で。



それはさておき。

まあ、私なりに いろいろな感慨もありますが、『年末 ライブ観覧祭り』終了。
しばらくは ちょっと地に足を着けた生活に戻る予定。
というか、もともと そんな生活をしてたのかどうかよく思い出せませんが。

あ、でも、観たい ネットTV の生配信は 年内まだいくつかあった気が・・・。

12/24(土) 静岡 小梳神社 『小梳deバンド』

JR静岡駅北の 紺屋町名店街 主催のライブイベントを観覧。

今年は真夏の暑~い時期(しかも豪雨の日)に一度拝見したイベント。
・・・だと思うのですが、別系列のイベントなのかも?



そして、今回は・・・。

極寒! (笑)

静岡の空は「良い『青』」でございます。
イメージ 1

恐らく " あちら " の空も「良い『青』」であろうと思いを馳せながら・・・。



前日にお世話になったばかりの『河鹿』さんに加え、『豆』さん、『kaoru』さん
出演とのことでおジャマしてまいりました。


紺屋町名店街の一角、静岡PARCO 前の「小梳(おぐし)神社」にて。
イメージ 2
(このサンタ、通りのあちこちに群を成しておりましたが、風で揺れると生きてる
 みたいで面白い。というかちょっとブキミ。)


いまだに呼び名がよく分かりませんが神社境内の 本社とは別棟の建物がステージに。
イメージ 3


出演者プロフィールがこちらにアップされてましたのでリンク。
 → 「12月の小梳deバンドはX'masイヴ24日(土)」


1.『ザ・クリーパーズ』さん
イメージ 4
久々にモズライトが弾きたくなりました。
でも、自機はニッケルメッキが真っ白で、見た途端に萎えますが。(苦)
イメージ 5
時折、銀杏の葉を吹き散らす木枯らしが!


2.『豆』さん
イメージ 6

イメージ 7
神社に豆・・・。
来年の節分には ぜひ「豆まきライブ」を!
(そのうち怒られる。)


3.『六本木朱美』さん
イメージ 8
カバーだそうですが、なかなかハードな演奏。
一見、学生バンドかなとも思ったのですが・・・、あれ? 娘さん??


4.『kaoru』さん
イメージ 9
譜面デカっ!(笑)
3曲熱唱。歌ウマいし。英語の発音ウマいし。


5.『河鹿』さん
イメージ 10
前日の RINCOLO に続き、ちょっとレアな仕様でのライブ。
さらに、最終曲の『Wink & Kiss』では「ちょき豆」さんと「kaoru」さんの
flapper隊 のサポートも。
イメージ 11
ゴージャスなコーラス。
ビジュアル的にもゴージャスでございます。



その後、実は別件の屋外ライブイベントを観覧予定だったのですが・・・。
事前のリサーチ不足で 別のイベント会場に迷い込んで、「何か違う?」と釈然とし
ないまま帰宅。
改めて帰宅後ネットで調べたら、若干情報が錯綜していたことも判明。
まあいいや。



ということで、なんだかんだ言っても観る方はお気楽でございました。
出演のみなさま、寒空の下 おつかれさまでした!

12/23(金) 御殿場RINCOLO 『河鹿企画』

FJスズキ ソロにて出演させていただきました。

御殿場のライブハウス RINCOLO

「観る」方で過去に確か 5回ほどおジャマしておりましたが、自分が出演させてい
ただく状況は 正直想像しておりませんでした。
『河鹿』さんからのお誘いをいただいた時、確かに現在の ソロの「えせ紙芝居スタ
イル」が届きやすいフィールドかな~と。
(本家の紙芝居の方に申し訳ないので、私のは「えせ」ということで。)

但し、ここで言う「届きやすい」というのは あくまで物理的な距離の話であって、
「伝わる」かどうかはアレなんですが・・・。(苦)

さらに 湊夏花さん から、RINCOLO は年内でライブ営業は終了との情報を得まし
て。
ぎりぎり このタイミングというのも何かのご縁。
演らせていただきます!



全 5組の出演。
企画の『河鹿』さん以外は 全組 RINCOLO 初出演。
それぞれに、RINCOLO に対する思いを胸に集ったのでした。


1.『河鹿』さん
イメージ 1

2.『ももまり』さん
イメージ 2

3.『アンバサダーキヨ』さん
イメージ 3

4.『FJスズキ』
イメージ 4

5.『MOGAMI』さん
イメージ 5


今回は全組とも『芸名』使用ですが、ネーミングには それぞれにそれなりの「話せ
ば長い話」もあるみたいで興味深いです。
また改めてお聞きしたい。
因みに、『FJスズキ』は・・・。
まあ、そのまんまですが。


セットリストは、

 1. マグネシアのテーマ
 2. ヨドホーリルミー
 3. つばさをひろげた少年
 4. Four Legs (四本の脚)
 5. 残念な唄

細かいこと言うと、1. / 2. / 3. は 30分枠対応のショートバージョン。

マスターには照明も細やかに対応していただき、私の演出(「ネタ」とも言う)を
最大限引き立てていただきました。



で、「ビミョ~にクリスマスを意識したネタ」の正体は・・・。

イメージ 6

味をしめたので、クリスマスじゃなくても やっちゃいますね。きっと。
(そのうち怒られる。)


観る/演る ともに楽しませていただきました。
ということで、みなさま おつかれさまでした & ありがとうございました!