FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

11/23(水・祝) 清水 SOUND SHOWER ark 『ACOBATTLE☆SPECIAL 「乱・乱・乱」』 (2/2)

(1/2から つづく。)



そろそろ メイン会場では第二部が始まる。

●二部
 二部の「大地のステージ」担当は『ましゅまろまま』さん(長野)。
イメージ 1

16:10 ZilL Band  (ZilL・丸山研二郎・山下哲施)
 ・・・と思ったら、すでに『ZilL Band』 終了してました。(笑)

16:40 岩崎けんいち (山梨)
イメージ 2

17:10 blanc
イメージ 3

17:40 畑中摩美
イメージ 4

18:10 キタムラリョウ (大阪)
イメージ 5


メインステージ 2度目の休憩。
でも、「休憩」なんかしてる場合じゃないと悟ったので、二部の合間を縫ってロビ
ーで販売してるフランクフルトで腹ごしらえ済み。(ウマいです。)


そしてまた「風のステージ」をのぞいてみると・・・。

 『鈴木NG秀典ーだー』さん、大盛り上がり中。
この狭いスペースでさすがに " あの " 曲は 演らないんじゃないかな~なんて不覚に
もちょっと思ってしまいましたが、んなわけないか。(笑)

続いて、
 『えぴ』さん
「風のステージ」のトリ。いい味 出してらっしゃる。



そろそろ メイン会場では第三部が始まる。

●三部
 三部の「大地のステージ」担当は『@mikan'』さん。
イメージ 6

19:20 青田ケンイチ & chuji (ベース)
 ・・・と思ったら、すでに最終曲の終わりかけでした。(笑)

19:50 インチキ手廻しオルガン オグラ
イメージ 7

20:30 竹原ピストル
イメージ 8



終演は ほぼ 22:00。全 9時間!!


因みに、「風のステージ」の出演は他に

 the APPLAUZ(長野)
 猫式(静岡)
 トーメ(長野)
 ヴァニラ(静岡)
 チャンティ(山梨)
 さんぴん(山梨)
 Monchika(神奈川)
 CS31(静岡)
 いしはらとしひろ(東京)
  (いしはら さん枠でオークション等されたはずですが、未確認です。)

のみなさん。




今回の「覚え書き」のキーワードとして残しておきたいのは『説得力』かな~。
理屈抜きで(というか理屈は理屈で大切なんでしょうが)一見/一聴して「うむ。」
と思わされてしまう説得力というのを みなさんそれぞれにお持ちで。
蛇足ながら 思い付くままあげつらうと、
 ・歌がウマい
 ・歌がかっこいい
 ・歌が面白い
 ・ギターがウマい
 ・ギター(楽器)がかっこいい
 ・見た目がかっこいい
 ・見た目がかわいい
 ・見た目が味わい深い
 ・しゃべりが面白い
 ・存在自体が面白い
 ・声がデカい
 ・ギターの音がデカい
などなど。
なんか外見的な話に偏ってるようにも見えますが、内面に直結してるところに説得
力が生まれる・・・

みたいな話に まとめたかったのですが、放棄。(苦)




これを観てしまった後で
 「さて、どうしたものか・・・。」
というところなんですが。
逆に、これだけのものを ちゃんと(かどうかは「?」ですが)観た上で
 「やっぱり、自分のやれることをやればいいじゃん。」
というところに落ち着いたという話でよいことにしてしまおう。


ということで、みなさま
 おつかれさまでした & ありがとうございました!!