FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

4/23(土) 御殿場RINCOLO 『インチキ手廻しオルガン「オグラ」 東関東大震災チャリティツアー』(2/2)

(1/2 からつづく。)



そして、20:00。


『インチキ手廻しオルガンミュージシャン、オグラ』さん登場。

同じく、楽曲の話に辿り着く前にいろいろあるんですが。いろいろ。(笑)
結果的に、オグラさんについての事前情報は入れ過ぎない程度に入れておりました。
例えば、
 (1) AKI さんブログでビジュアル拝見。
 (2) 『廻せ!廻せ!』の YouTube 映像。
 (3) 3/9の 151アコバトルのBGMとしてヘビロテだった『散歩』。
ここまでで 充分ライブ観覧の動機が出来上がってました。
楽曲も歌声も「輪郭がはっきりしてるな~。」というのが私なりの印象。

そして、決定的だったのが約1週間前にご本人HPで拝見した
 (4) 『とどろき豆太郎』(!!!)
これは・・・。
説明するのも野暮ですので、オグラさんHPのリンクからご覧下さいませ。
さすがに 豆太郎さんご本人の登場はありませんでしたが、オグラさん自作のミニ
「とどろき豆太郎」フィギュアの販売がありました。この売り上げは震災義援金
回されるそうです。
前日の土肥では 1体も売れなかったとのことでしたが、今回は早い者勝ち&完売。
私も めでたくゲットさせていただきました。

まず、自作の「インチキ手廻しオルガン」による "弾き語り" 。
ご本人から「インチキ」たるゆえんの説明もありました。見たところ、手廻しハン
ドル部分は "アレ" なんですね。私もキッチン用品は造形材料としてよく利用させて
いただいております。(笑)
この "演奏" やビジュアルを含めたスタイルが独特。面白い。

そして、K.Yairi の『桶ギター』での弾き語り。
私は知らなかったのですが、ネットで調べたらかなり有名なモデルの様で、ボディ
がホンモノの桶。オグラさん使用は恐らく「OK-1E」というモデルかと思いますが、
PU付き、サウンドホールが蝶の形のタイプでした。
「たまたま夜店で見付けて・・・。」とおっしゃってましたが、豆太郎との逸話も
含めて「出会うべくして出会った」みたいな。やっぱ運命ってあるんだな~。きっ
アカシックレコードにも記述されているに違いない。(違うか。)

前日はお客さんからの日本酒攻勢でちょっと正体無くし気味だったそうですが、今
回は『河鹿♀』さん姉妹(!)の「乾杯攻撃」に たじたじのオグラさん。(笑)
(私もちょっと便乗させていただきましたが・・・。)

なんとな~く切なかったり、ノスタルジックな側面もあったり。
私的には『散歩』が一番のツボでした。

「ケータイ写真詩」というコーナー(?)には、思わず「ウマい!」と感心したり。
オグラさん自身が、楽曲や詩の朗読 一区切りごとに「キマった!」とつぶやいてる
のが印象的でした。出し切った感がひしひしと伝わって来て、観ている こちらも妙
にウレシかったり。(笑)

アンコールを含めておよそ 2時間、たっぷり観せて/聴かせていただきました。
RINCOLO のお座敷感覚との馴染み具合も なかなかよかった気が。



今回、一見 かなり違ったスタイルの 2組の共演でしたが、かなり個人的なことを言
わせていただければ(というか、ほとんど個人的なことしか書いてませんが)、
それぞれ『Akashic Records』さんについては「FLOATING JAM」目線、『オグラ』
さんに関しては「FJスズキ」目線で いろいろと楽しませていただきました。
具体的にはまだアレですが、何かしら今後のヒントになるものもいただけた気がし
ます。


ということで、みなさま おつかれさまでした&ありがとうございました。