FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

今日は『フォトモ』に挑むのだ!

イメージ 1
実は、先週 1/15(土)から「静岡市美術館」のワークショップに参加中。
ずっと「ワークショッップ」という響きに あこがれがありましたが、人生初です。

 『ワークショップシリーズVol.4 糸崎公朗 「フォトモで作ろう!静岡の街」』

講師は『糸崎公朗(いとざき きみお)』さん。
以前(改めて調べてみたら 2002年でした)、たまたま書店で見掛けた

 『出現! フォトモ 街を切り取り組み立てる』
    (糸崎公朗 [非ユークリッド写真連盟]著 / PARCO出版

という本(写真参照)を購入。実際に作品が組み立てられるペーパークラフト本に
なっていますが、掲載の全 15作品の内、3つだけ作って何だか「分かったつもり」
になって終わってました。(苦)

昨年、またまた たまたま 市の広報紙で見掛けた受講者募集の記事を見て即応募。
全 5日間というプログラムなのでフル出場可能かどうか 正直読めないところもあり
ましたが、まあ、そこは勢いで。


1/15(土)と1/16(日)の 2日間は、『ツギラマ』という手法のレクチャー&実
践。
その様子が市美術館のブログ記事にアップされてますので、恐らく観ていただくの
が早いと思います。(手抜きではない。)

実際に街へ出て撮影するというフィールドワークあり。
(この日は県内でも(市内でも?)雪が降ったりと、とにかく寒かった!!)
『ツギラマ』は『フォトラマ』への前哨戦といった位置付けですが、自分で動いて
&頭を使って というのが新鮮。
普段、いかに「動かず&頭使わず」か・・・。
さらに 先のペーパークラフトで「分かったつもり」になってた自分にがっかりだ!
10年近くも気付かなかったいろいろなことが もったいないので、ちょっとだけで
も取り戻せたらな~、なんて思っております。



会場は、静岡駅北口の 葵タワー 3F、市美術館と同フロアのエスカレーターをはさ
んで反対側奥のワークショップ室。
見学もご自由に とのことですので、興味のある方はどうぞ。
但し、タイミングによっては皆 フィールドワークに出ていてガラガラの可能性もあ
りますので悪しからず。

もし街中で撮影する スズキの怪しい姿を見掛けた方は、決して慌てて通報などせず
星明子」のごとく 電柱の陰から そっと見守っていただけると幸いです。