FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

『表現』とは、筋肉の動き なのだと思う。最終的には。

イメージ 1
昨年につづき、

 『クリスマスフェスタ2010 手づくりホビーワールド』
   ●2010年12月18日(土)・19日(日)、9:00~17:00
   ●会場:ツインメッセ静岡
   (入場無料)

に行ってきました。

静岡市の地域経済活性化事業として行われている「ホビーのまち」の一環として開
催。
静岡の模型メーカーやクラフト系ブースの展開とイベントステージ。


イベントの趣旨としてあくまで「ホビー」に主眼を置いているということなので
しょう。単に展示/販売というよりも、「体験」に重きを置いたブースが目立ちま
す。
従って、女性中心の手芸系「お教室」からの出展が多い感じ。
私個人的にはもうちょっとアート寄りの出展があるとさらに楽しめるんですが、ま
あ、そこはそういうイベントなのだということで。



恐らく今年の目玉出展者と思われる『岩崎祐司』さん。
すでに「パロディ木彫」で有名な方ですが、全国展開されているとは知らなかった。
(あまりTV観ないので。)
リョーマの休日』という作品がかなり露出大なので、ご存じの方も多いと思いま
す。
岩崎さんの本業は焼津の自転車屋さん。

イベントステージで岩崎さんのミニトークショーがあったので、拝聴しました。
「しゃべりは苦手」と言いながら、けっこうポイント・ポイントでギャグを突っ込
んで来ます。なかなかのエンターテイナーだな~。

作品は、駄洒落のタイトルを木彫で表現してゆくというスタイル。
これまで 300点ほど製作されたそうです。
日常の中で放っておけば一瞬で流れて終わる駄洒落ですが、作品として具現化して
しまうことで何か大きなパワーが宿る・・・みたいな気がします。
思い付きからどのように具現化するかというところでは苦労もされるそうです。

私も以前、同じく駄洒落系の立体造形を試みたことがあり、実にくだらない駄洒落
であってもやはり具現化してしまうことで説得力が段違いだな~なんて思ったこと
も。
あと、「やったモン勝ち」みたいなところもあるし。
(誰に勝ったのかは「?」ですが・・・。)
1点だけですが、何らか きっかけ(というか必然性)があったら私も公開してみた
い。というか、そういう必然性は自ら ひねり出すのだ。



ということで、明日(12/19)も岩崎さんのトークショーありますので、興味のあ
る方はのぞいてみてください。
(ツインメッセ南館のイベントステージにて、13:00から。)



因みに、明日 私は『アコバトル年末スペシャル ~富士の乱~』の「観戦」なのだ。