FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

10/10(日) 『第4回 やらまいかミュージックフェスティバル in はままつ』 1/4

イメージ 1
あぁ、タイトルだけ書いたところでそのままPCの前で 3時間寝てしまってました。

昨日(10/10)は忙しかった~。
こいう忙しさは歓迎ですけど。


浜松で開催の『第4回 やらまいかミュージックフェスティバル in はままつ』を観に
行ってきました。

この 通称『やらフェス』、私は一昨年に続く 2度目の観覧。
今年は土日の 2日間開催となったのですが、初日 10/9は出勤日で行けませんでし
た。雨で屋外会場は大変だった模様。
静岡の方は深夜から明け方にかけて大雨洪水警報が出てる状況だったので、果たし
て 10/10はどうなるものかと思ってましたが・・・。
晴れた!

前回は かなりの『衝撃』を持ち帰らせていただいたという経緯あり。
それが私の中で 昨年来の音楽活動に向けたかなり直接的な動機になっているのは間
違いないという、私なりに思い入れのあるイベントです。すでに。


あらかじめ、オフィシャルHP にて出演者情報をチェック。
浜松駅北側、直径 約600mのエリア内 13箇所にステージが組まれてます。
各会場ごとに概ねジャンル分けがされていて、1組 30分の持ち時間。

既知のアーティストの方々の応援を軸に、「気になるけど観たことない」方とか全
くお初の方とか、とにかく詰め込みました。
11:00~17:00まで 30分刻みで予定表を作って臨みましたが、移動は駆け足です。
比喩でなくて、ホントに駆け足です。周りにも駆けてる人、けっこういました。


因みに、フェスのオフィシャルHPの限られた情報の中でのアーティスト選択基準は
 ・写真:
  ルックス/使用楽器 から推測するジャンル
 ・名称:
  何となく興味をそそるカッチョいいネーミング
とかかな~。
特にバンド系の方々はその使用ギター(エレキ)からいろいろ想像しようとするん
ですが、意外にみなさんトラディショナルなタイプばかり。

それにしても HPの画像が重過ぎ!
(アンケートには書かせていただきましたけど。)


あとは、現地で公式ガイドブック(200円)を購入。
浜松界隈ではイベントに先立って一般販売されている模様。
こちらには各出演者のコメントも載っているので、現場でさらに観覧選択の情報を
補完。



以下、例によって必ずしも客観的事実には則らない「覚え書き」です。
(書き上げてみたら、リンクタグも含めて 7,300文字を超えてたので 4分割です。)



●11:15 『ゆうゆう』(会場:キタラ
母親:電子オルガン、息子:ドラム、もう一人 電子ドラム というインストバンド
イメージ 2
確か、つい最近何かのTV番組に出演したという情報をどこかで見かけた気がする。

静岡 - 浜松間を普通電車でかなりおおざっぱに 1時間と認識してましたが、おおざ
っぱ過ぎた。実際は 1時間15分でした。(何度も乗ってるのに。)
北口を出てすぐの広場のことを『キタラ』というそうです。


●11:30 『縦横CRT』(会場:バスターミナル地下)
キタラ」から、すぐ横の階段を下ってバスターミナルの地下通路へ。
事前情報は、なんとなくアカデミックな風貌の写真。割と年配(と思しき)男性が
シンセに囲まれた絵面。しかも、何だかそそるけど意味不明なネーミング。
現地に行ってみると、ここの会場は「大塚友紀」さんが司会・・・。
(後にご本人もここで演奏されたのですが、今回はタイミングが合わず断念。)
イメージ 3
恐らくシンセ内蔵のシーケンサーをバックにリアルタイムでの演奏。
楽曲は往年の TVゲームのBGMの演奏。写真のイメージと違ってノリノリのステー
ジでしたが、そのネタが斬新。
曲のタイトルを表示しながら曲間のつなぎのBGMに載せて MCが入るのですが、そ
の時代時代に沿って使われていた音源の技術的な変遷を解説。波形の話とか、単音
から複音へとか、FM音源が登場して飛躍的に音質が向上したとか。
イメージ 4
このネーミング、恐らく「アーケード・ゲーム」のイメージなんだと思います。
マニアックですが、けっこうお客さんが溜まってました。
ただ、私はゲームをほとんどやらない(やらなかった)ので、曲そのものは知らな
いんですけど・・・。


●11:45 『800ton』(会場:旧松菱前)
実は、次の会場へ向かう最大距離の移動のためバスターミナルを早目に切り上げ。
その道すがら ちょっと気になって立ち寄り。
イメージ 5
サックス&トランペットのジャズ。ガイドブックのジャンル解説は「フリージャズ
の様なもの」となっていました。
迫力ありました。


(2/4へつづく。)