FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

9/11(土) 神戸市 Gallery Vie 『こしあん個展 「モヤンモヤン展 2198~2210日め」』

今日は、調子に乗って神戸に日帰り。
(実際に乗ったのは新幹線ですが。)


造形作家『こしあん』さんの個展、「モヤンモヤン展 2198~2210日め」におジ
ャマしてまいりました。

タイトルにある日付けは2004年の個展からの通算日数とのこと。
今日は「2203日め」ですね。


08:27 静岡発こだま、新大阪まで約2.5h。さらに、JR線で元町駅まで約0.5h。
イメージ 1

駅から徒歩 5分くらいの「Gallery Vie(ギャラリー・ヴィー)」へ。
オモテも中も重厚感のある 歴史のありそうな建物の 3F。
イメージ 2

(作品は撮影NGですので、入り口だけ撮らせていただきました。)
イメージ 3


こしあんさんとは昨年11/7、名古屋「クリエーターズマーケット」会場にて一度
お会いして『やる気なしくん』という絵本を購入させていただきました。
その時の衝撃は、
 「(頭では分かってたけど)まだまだ自分の知らない世界は確かにあった!!」
という感じ。

その後ご本人のHPやギャラリーのリンク集(EXHIBITIONのところ)で過去作品を
拝見して、すっかりファンです。


こしあんさんは、ありとあらゆる造形手法を取り入れてます。
立体(粘土 etc.)/ジオラマ/それらを使った絵本/刺繍/レース編み/アップリ
ケ/陶芸/ドローイング/日用品/毛玉(笑) などなど。
ちっちゃ~いオリジナル・キャラクターとかがちょこちょこ並んでたり。
一方で ど~んとデカい作品もあったり。

そして何より、そのネタ選択とか、ストーリー立ての妙。
これについては私がどうこう語るのも野暮かと思いますが、とにかく
 「あぁ~、そっちから来るのね・・・。」
と、脱力と同時に思わずニヤッとさせられてしまいます。
(個人的な感想です。ご本人の狙いとは必ずしも一致していない場合があります。
 もしかしたら「爆笑狙い」かも知れないし・・・。(笑))


新手法(だと思います)として登場は、なんと『キャラ弁』!!
 「あぁ~、言われてみれば確かにアリかも知れないけど、ホントにやっちゃった
  わけね・・・。」

個展の DMがそのキャラ弁作品の写真で、会場ではレシピが紹介されてました。
ものすご~く細工が込んでいて、これを真剣にやってるところにまたニヤッと。
もし世間のお母さん方が子どもに「やる気なしくんのキャラ弁作って!」とせがま
れても、そうそうに「うん」とは言ってくれなさそう。(いろんな意味で。)
でも、ホントにそんなこと言う子どもがいたら、私としてはその子の将来を陰なが
ら温か~い目で そっと見守ってあげたい。


大物作品で、人形劇舞台セット(風?)のキャラ/大道具/小道具が。
これを撮影してストーリーを付けたスペクタクル巨編が壁一面を使って展開されて
ました。オチが付いてまたニヤニヤ。


造形作品の解説に混じって、脈絡があるようなないようなメモ書きでつぶやいてた
りも。アナログ・ツイッター



ご本人と、来場していたお友達ともいろいろお話しをさせていただき、今日はその
「ワールド」にどっぷりと浸からせていただきました。




13:00過ぎにギャラリーを出て、駅との間にある中華街で昼食をとることに。
イメージ 4

普段 外食しない私の『お店サーチ能力』は ほぼゼロ。
行列ができてるラーメン屋さんもありましたが、暑いし、なんか私的じゃないので
スルー。

通りをおおよそ端まで歩いて、最後の方にあったお店の店頭の見本を見て決めまし
た。
「本日の定食」、八宝菜/酢豚/スープ/ご飯 のセット。
八宝菜に『OKサイン大(要するに 指で輪っかを作った大きさという意味だけど、
いちいち説明するくらいなら最初からそう書けばよいのに)』のエビがごろごろっ
と入ってたのが目にとまったので。

で、実際に運ばれて来た料理を見て「!!」。

エビが『親指の先大』で、しかも 2~3匹。
あまりのギャップと、そのエビのちっちゃさがものすご~く愛おしく感じられて、
思わずニヤニヤしてしました。

 「『こしあんワールド』に触れたら、ヒトはもっとやさしくなれるんじゃないの
  かなぁ・・・。」

とか、テキトーな感慨に耽った 9月11日でした。