FLOATING JAMの『元祖・浮いたり、沈んだり。』

FLOATING JAM & FJスズキ の 『日常と非日常』、旧ブログ保存版

5/23(日) BiViSco ~Vol.5~ 『ノーザン☆スター、ほか』

イメージ 1
藤枝駅南のショッピングモール「BiVi藤枝」にて、音楽イベント観覧。

『ノーザン☆スター』さんのHPにて告知があって、ノーザンさんは12:30ごろの出
演(イベントは11:00開始)、全7組出演とのこと。
電車で出掛けました。

事前に詳細なタイムスケジュールを調べて行かなかったので、
 1組 30分×7組=3.5時間、11:00 スタート~14:30 終了
という読みでしたが、甘かった。

 11:00 SOULMATE
 12:00 はちき
 12:30 ノーザン☆スター
 13:10 田中としお
 14:00 yosu
 15:00 北川友紀
 16:00 浅羽由紀

4組目の『田中としお』さんまで拝見したところで退散いたしました。

『yosu』/『北川友紀』/『浅羽由紀』のお三方は揃ってピアノ弾き語りのソロ女性
シンガーで、私が今更どうこう言うまでもない存在かと思います。
yosu さんだけは以前ちょびっと拝見したことありますが、他の2人はなかなかチ
ャンスがなく、こういう形でまとまって聴けるのも面白いかな~と思ってたんです
が・・・。
また次の機会にということで。



では、テキトーな「覚え書き」。


『SOLEMATE』
4人編成でパートの入れ替わりもあって やや複雑ですが、基本的に
 男性Vo./女性Vo./G./B.
男性Vo. がアコギを持ったり、G. が弾き語ったりというパターンも。
ラジオ番組に見立てたMCで、リアルタイムで会場から「おたより」を募集したり
してました。
上記のパート交代とかMCとかも含めてちょっとおちゃらけた学生ノリかな~とも
思って見てましたが、曲に入るとピシッと締めて来る感じがメリハリあって面白か
ったです。
オリジナル曲と、「いきものがかり」/「ゆず」のカバー。
Drs. なしなので、全員フロントマンで4人横並びという構図。
(並びについては会場の都合もあったのかも知れませんけど。)
Vo. とコーラスの形態も曲ごとにいろいろで、G. の方も含めて3人でVo.&Cho. と
いうパターンもありました。いっそのことB. の方も含めて全員で歌ってコーラスグ
ループ的に振ったらものすご~く武器になる気がします。
と、他人事なので勝手に書いてますが・・・。


『はちき』
男性ソロで、オリジナル曲 ピアノ弾き語り。(From 千葉。)
パーソナルなテーマのバラード曲。
いただいたチラシに「『X-JAPAN』に憧れ、~」とあって、ああなるほどという
感じでした。
ちょっと曲が長いな~と思いましたが、逆にそれだけ歌詞を詰め込めるのもすごい
な~。私の曲はスカスカですよ。
「こういう曲をやりたいんだね。」とうのはものすごく伝わってきましたが、先日
ウチ(Floating Jam)が PAしのらり さんから指摘された
 「リズムパターンやグルーヴの多様化が課題」
というのがよく分かった気がしました。
ウチも、あえてロック的なビート感を抑えたいという意図でやってるところはある
のですが、そればっかだと聴く立場ではちょっと飽きるかな~、と。


『ノーザン☆スター』
会場の空気に合わせた感じで全体に抑え気味のトーンで演奏されてた気がします。
MCで、何故か「カズー」を強烈におすすめしてましたが。
シェリル・クロー」のカバー曲があって、私は原曲を聴いたことありませんがき
っちり ノーザン☆スター節にはまってました。さすがです。
同じくカバー曲の「ジャンバラヤ」、観客の手拍子が『オモテ』に聴こえてしまい
 「あ、ヤバい。ノレない・・・。」
と思って一生懸命『ウラ』に聴こうとしましたがダメでした。
こんなところでも「オモテ/ウラ 逆転現象」が!

PAの方が途中でフェーダーをいじっている気配がありませんでしたが、ピック弾き
の曲と指弾きの曲でのバランスを取るくらいの操作はあってもよいんじゃないのか
な~という気はしました。
何せ、Vo.=1本とG.=1本のシンプルな構成なんですから・・・。

それはともかく。
添付の写真は
 「『白の女王』とのツーショット」
のつもりで撮りましたが、ケータイカメラで寄れてないのでイマイチ伝わりません
ね。
 「『白の女王』 VS 『お団子の女王』」
ってところでしょうか? (意味ないか・・・。)


『田中としお』
昨年ドリプラで拝見して、今回で2度目でした。
ノーザンさんのところで
 「会場の空気に合わせた感じで全体に抑え気味のトーンで~」
とか書いてますが、一転、田中さんはけっこうフルパワー炸裂気味で
 「ああ、これもアリだな~。」
と。
(どっちだ? >自分)
MCでお客さんを引き込むテクは堂に入ってますね。
あと、確か前回も聴きましたが『はじめてのチュウ』をカバーされてました。
この辺のキャッチーな要素というのもやっぱり参考にすべきところがあります。



14:00 ちょっと前に BiVi を出ると、横殴りの雨で最早「嵐」でした。
駅のホームは風が冷たいし。
昨日の初夏の陽気はどこへ?
これにはちょっとテンション下がりましたが、また多少 創作意欲も上向きなタイミ
ングでのライブ観覧でしたので、いろいろと参考になるともろもあったりで面白か
ったです。

みなさま、おつかれさまでした。